銀行と日本政策金融公庫の違い

2012年08月03日

こんばんは。

昨夜、食事に行ったお店は
すごく美味しいのに

お客さんはガラガラでした。

経営とは難しいものですね。

さて、話は変わりますが

今回は、「金融機関の違い」

についてです。

大きく区別すると

民間の金融機関である「銀行」と

国の系列である

「日本政策金融公庫」です。

両者は

性格が違います。

目的の違いがあるからです

「銀行」は基本的に
営利を目的としています

そして、融資に関しては

一般の預金者から預かった

お金を運用(企業に貸出)して

利益を上げます。

なので、その責任からも

利益を上げる必要があります。

これに対し

「日本政策金融公庫」は

中小企業を育成し、強くすること

に大きな目的があります

なので、利益よりも

「中小企業育成」が主眼に
なります。

銀行も中小企業育成の目的が
ありますが

日本政策金融公庫ほど
ではありません。

ですから

「日本政策金融公庫」との

お付き合いを

しておくということは

企業経営をしていく上で

意義のあることなのです。

もちろん、銀行がダメという
ことではないですよ

両者の考え方を
理解したうえで

上手に付き合っておく

融資を受けて
事業を拡大しようとする

可能性があるなら

銀行だけと付き合うより

「日本政策金融公庫」とも

付き合っておくべきだと
いうことです。


上手な開業資金調達のご相談はダウン

         三和会計事務所 坂本勇治
          TEL 087-862-6715



同じカテゴリー(政府系金融機関)の記事
 旧国金の考え方 (2009-09-18 07:27)
 旧国金融資を攻略する (2009-08-19 07:29)

この記事へのコメント
日本政策金融公庫。 

おっしゃるとーり!先方からもお誘いいただいてます!
Posted by ゆーたとなつみのとーちゃん at 2012年08月03日 23:50
ゆーたとなつみのとーちゃん さん

ありがとうございます。
Posted by 坂本勇治坂本勇治 at 2012年08月04日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀行と日本政策金融公庫の違い
    コメント(2)